山門ぶどう園のページに戻る。
出水市ローカルニュース・バックナンバーのページに戻る。


九州新幹線&肥薩おれんじ鉄道開業  (最終更新日:2004年3月17日)
 3月13日は、九州新幹線と肥薩おれんじ鉄道の開業日でした。 天気の良い日は、ビニールはりの準備で忙しいものですから、 昼間の開業イベントは見に行けませんでしたけど、 夜になってから、駅を見てきました。

 出水駅は、新幹線出水駅が新しくできて、 旧JR出水駅が、おれんじ鉄道の出水駅になるんだと思ってました。 でも、旧JR出水駅は、建物そのままで、空き家っぽい状態で、 工事中のように通せんぼしてありました。 そして、旧JR出水駅の横に、 肥薩おれんじ鉄道の出水駅が新しくできてました。 旧JR出水駅と旧ロータリーは、ずっと使われないんでしょうか、解体されるんですかね...?。

 新幹線出水駅には、なんとも広い駐車場がありました。 100台、200台、くらいはとめられそうな広さです。 ただし、その駐車場は、ほとんどが、有料です。 出水市では、有料駐車場なんて見たことありませんでしたから、 ちょっと驚きました。 デニーズの出入り口みたいに、 踏み切りみたいな料金徴収システム(?)ありました。 たいした用事があって行ったわけでもありませんから、 有料駐車場には停めてませんので、どのくらいの金額なのかは分かりません。
 送迎者用の無料駐車場、30分間無料の駐車場も、15台分くらいはあります。 「30分」って、「送迎だから30分くらいで空けてください。」 って程度のもんだと思って停めて、駅の中を見てきました。 で、帰るときに気が付いたんですけどね、出口に精算機があったんです。 「何コレ?」って思って説明を読んだら、 車を停めたとこには、センサー兼車止めがあって、 車を停めてから30分を経過すると、 グイーンって、車止めが持ち上がって、 精算機にお金を入れないことには、車を出せなくなる、...らしいです。 たしかに、車を停めるときに、 「なんだかデコボコしてる駐車場だなあぁ。」とは思ったんです。 停めたときから1時間までは、200円だったと思います。 それ以降は、...忘れてしまいましたが、 1時間ごとか、30分ごとに加算されるみたいです。

 ちなみに、新水俣駅も、見てきたんですけど、 ほとんどの駐車場は、やっぱり有料でした。 そして、送迎者用の無料駐車場が、やっぱり10台分くらいありました。 ただし、時間オーバーしたときの料金徴収システムはありませんでした。

 建物が綺麗だったり、観光案内所、特産品売り場、居酒屋(?)の様子は、 テレビでも、たくさん紹介されてましたから、 デジカメも持って行きませんでした。 今は、開業直後で、イベント態勢になってますから、 もちっと落ち着いてから、どんなものが置いてあるのか、 売り場とか見に行きたいと思います。 出水市に住んでる僕としては、 出水駅ってのは、送り迎えに行く駅なものですから、 駐車場や、改札口までのアクセスが気になったのです。


出水市の紹介ページに戻る。
山門ぶどう園のホームページに戻る。
(C) COPYRIGHT 2005 HIROSHI YAMAKADO. ALL RIGHTS RESERVED.